コラム
投資競馬は誰でも始めることができる?

誰でもできる?投資競馬の実態などなど
前回、副業競馬についてお話をさせて頂きました!
その中に副業競馬と投資競馬の違いについて教えて欲しいというお問い合わせが多かったので今回のコラムは『投資競馬』についてお話していきたいと思います(*´﹀`)
副業競馬と投資競馬
まず最初に申し上げておきますと副業競馬も投資競馬も自分のお金(資産)を増やすこと、所得として継続的に収入を得る事を目的とするので大きな相違はありません。
もちろん競馬はギャンブルですから皆さん資金を増やすことも目的の一つとして楽しんでいるとは思いますがギャンブルでは安定した収入を得る事はできません。
投資競馬とは一発逆転のギャンブルとしてではなく継続的に安定した収入が見込めるように競馬を投資対象として利用する事が目的です。
投資競馬とギャンブルの違いはあるの?
ここで皆さんも疑問に思うと思います。
競馬=ギャンブルだとギャンブルは安定した収入は見込めないなら競馬は投資にはならないはず…。
その意見はごもっともです。
単に馬券を買って当てれば良い。という事ではギャンブルになってしまうからです。
また必ず勝てる必勝法があるとなれば話は別ですが競馬に必ず勝つ方法など存在しません。
悪質な投資競馬の商材でよく目にする「必勝法を教えます」というのは必ず勝てるという時点で誇大評価です。
じゃあ、投資競馬って何?ってなりますよね。
投資競馬は必勝法を追求するものとは異なります。
あくまで競馬をギャンブルではなく投資として考えるんです。
つまり重要なのはギャンブルで追い求める的中率よりも収支がいくら回収できたかという回収率が重要とされます。
投資競馬の回収率の考え方
回収率は資産額に対してどれだけのリターンがあるかという数字になります。
例えば1番人気の単勝オッズが1.1倍になった馬に賭けるとします。
1回目に当たったとして110%の回収率という事になります。
また1.1倍だからといって毎回当たるわけではありませんし次に同じ金額を掛けて外れてしまうと回収率は55%に落ちてしまいます。
つまり何度外れたとしてもオッズの高い馬券を何回目かで当てた方が回収率が高くなるというわけです。
投資競馬とはこういった確率を利用してより確実に利益を出していくために競馬のデータや情報にどれだけ精通するかというのも重要になってきます。
ただ単に人気の馬券を購入して当てたというより確率の戦略をして競馬に望むところはどちらかと言えば資産運用に近い形なんじゃないかな?
どういった投資方法があるの?
投資競馬を始めるにはまずは競馬の基礎は知っておきたいですね。
馬券の買い方、馬券の種類、オッズの見方などなど。
馬券は全部で9種類あり、更に買い方も“ボックス、流し、フォーメーション”と色々ありますので投資を始めるにはこれらをミックスしたり一転集中したりしながら馬券購入にあたります。
また馬の人気によってオッズも変わってきますし、同じ馬でも馬券の種類によっては当然オッズは変動します。
ちなみにオッズというのは賭けた馬が勝った場合掛け金が何倍で返ってくるかという倍率の事を言います。
当然ながら人気馬のオッズは低いですし、人気のない馬に関してはオッズが高くなります。
この人気がない馬が勝ったりすることで万馬券が発生したりします。
投資競馬ではこういった馬券の組み合わせを駆使して継続的に収支をプラスへともっていく方法が主になります。
もちろん短期集中で大儲けを狙うのもいいですが、継続した収支を得るには継続的に賭けていかなければいけません。
長い目で見れば一発逆転狙いは必ずマイナスになりますので一時的な儲けを狙いたい方にはこの投資競馬は不向きになります。
もっと簡単に投資競馬を始めたい!
結局の所、投資競馬も知識がないと成功しないのか?
いえ、そうではありません。
実際、当サイトでも数々の競馬予想サイトを検証していますが、中にはこの投資競馬を目的として取り扱っているサイトも存在しています。
投資競馬と聞くと一見ハードルが高そうに見えるかもしれませんが、こういったサイトを利用してみる事で、知識が全くないという方でも気軽に投資競馬を始める事が可能なんですね!
せっかくなので当サイトで検証したサイトの中で投資競馬を始めたい方向けのサイトもご紹介しておきます。
📝ベストレコード(Best Record)
~無料で使えるコンテンツが充実!無料情報の提供有~
📝アクティブ(ACTIVE)
~日々更新される無料コンテンツは見解も含めオリジナル原稿!~
📝高配当21
~投資の中でも高額配当を目的とした投資競馬サイト~
📝千軍万馬
~長きに渡って運営されてる老舗サイト!競馬初心者でもわかりやすい解説もありビギナー層から多数支持される!~
今回紹介したサイト自体は全て無料で登録ができるので自分に合ったサイトをみつけてみるのも投資競馬への近道かもしれません。
投資競馬の歴史
実は投資競馬という言葉が使われ始めたのは結構昔の話。
昔はカジノのベッティング法をアレンジしたような「予想に一生懸命になるのではなく、賭け方だけで利益を追求しよう」というようなコンセプトのものが多かったんです。
どうすれば確実に利益を生み出す事ができるのか?という事だけを追求する学問や研究テーマのような感覚だったんでしょうね。
なかでも流行したのが「100円で始める~」的なやつで俗に言う追い上げ方式と呼ばれるやり方が一般的だったんですね。
そこから賭け方を工夫するだけでは一時的の利益しか見いだせない事に多くの人が気づき“投資競馬”という言葉は消えてしまいます。
その後競馬予想ソフトを販売する会社がこの“投資競馬”という言葉をキャッチに投資競馬という言葉を聞いた比較的初心者を狙った悪質な業者が増えだし再び耳にするようになります。
当然ながら、利用者の満足や支持は得られずますます“投資競馬”という言葉が遠ざかってします。
それから時代が巡り東日本大震災以降、不景気により収入が不安定になる人、また、それを見る事で不安になる人が増え、「馬券を投資の対象にはできないのか?」と考える人が増え始めました。
更なる追い風となったのはイギリス人が代表をしていたデータ分析会社の馬券投資による所得隠しの脱税事件や大阪の元会社員の馬券収益の不申告脱税裁判などが大きく取り上げられ“競馬でも利益が出る!”という事が公になり多くの人が衝撃を受けました。
また、この大阪の元会社員の馬券裁判では、最高裁で「継続した営利目的であり、IPATなどの記録が残る馬券購入方式という事もあり、ハズレ馬券は経費とする。」という判決が出たことも驚きでした。
娯楽として馬券を買うと沢山かけた時には税金が多くかかるものの、投資として馬券を購入しているという場合は税金が少なくなるという事です。
こうして“投資競馬”という言葉は浮いたり沈んだりしながらも現代に受け継がれているようです。
近年出てくる投資競馬に特化したサイトではこうしたことも踏まえたうえで、賭け方、質の良い予想、また投資競馬に必要なノウハウなどを取り扱っているというわけなんですね。
☠悪質サイトに騙されない!!!☠
投資競馬を始めるにあたって自分に合った優良サイトを見つける事はいいのですが、
一見すると悪質なサイトも紛れていて逆に損をしてしまう事が起こりうるというのは事実です。
そういった悪質なサイトに騙されない為には悪質サイトの傾向を知るのも大事かもしれません!
一概に条件に当てはまるから全て悪質サイトとは言えませんが騙されない為の注意力は必要です!
例えば無料情報の提供がないのに情報料が高額なサイトだったりサイトの商取引法の記載がないようなサイトはトラブルが発生したとき泣き寝入りをせざる得ないです。
こういうサイトはあえて避ける!
こんな些細な事を心掛けるだけでもずいぶん変わると思いますよ!
ただ安心して投資競馬を始められるサイトは存在するので自分に合ったサイト選びが出来ればいいですね。
誰でもできる?投資競馬についての結論!
投資競馬についてもっと深い話を…と思いましたが、投資競馬に対する概念、理論、投資術などとにかく多種多様のように思えました。
今回の議題、「投資競馬は誰でもできる?」に対する見解は競馬に対する知識が皆無の人でも投資競馬に特化したサイトを利用する事で、よりスムーズに投資競馬をはじめる事ができそうです。
ただ、先ほども申し上げた通り、投資競馬に対する概念や理論、投資術など様々ですしとにかく奥が深いです。
単に大儲けしたいという下心だけでは悪質なサイトや悪い事を考えている人の付け入る隙になってしまう事になると思うのでそういう点では注意が必要ですね。