コラム

意外と聞けない競馬ビギナーの疑問“パドック”について

競馬情報の記事イメージ

意外と聞けない競馬ビギナーの疑問

こんにちは。本日、管理人の名無しの馬券師に変わりまして、管理人のアシスタントをしている“無しのウマジョ”がコラムを担当します!!どうぞよろしくお願いします。
 
管理人のアシスタントをはじめて1年ちょっと。
それまで競馬と無縁の生活をしていた私は日々悪戦苦闘しながらも競馬の事を勉強してきました。
 
馬券の種類からはじまり競馬のルールや専門用語、他にも色んな事を勉強した1年ですがまだまだ知らない事ばかり。
 
これから競馬を始める人も競馬は知ってるけど今更聞けないそんな事までお話していけたらいいなと思います。
 
これから一緒に競馬のお勉強をしていきましょう!
 
そんな記念すべき第1回目は“パドック”についてお話しようと思います。

パドックってなんなの??

レース前に小さな運動場のような円形サークルを出走前の馬が周回するのがパドック。
  初めてみたときは出走前の馬のお披露目みたいなもんだと思っていた私ですが、馬券師の皆さまはここでもいろんな事に注意して競走馬を見てるんですね。
 
ちなみに『下見所』とも呼ばれるそうです。
 
レース直前の馬の体調を見る事ができるのがこのパドックです。
どんなに強いと言われる馬でもその日の体調が悪かったら良いレースはできませんよね。そういった出走馬の体調を知るための場所でもあるんです。
  馬券師の皆さまはここで馬の体調を知り、予想のヒントにしているんですね。

パドックでは主にどんな事に注意してみてるの??

基本的には馬体重発汗歩き方馬体イレ込みの5つは注意したいポイントですね。
 
馬体重とは競馬番組とかでよく聞く「馬体重何キロ、前走と比べてプラス何キロです。」みたいな実況のアレです。
 
当日の馬体重はレースの出走予定時刻の1時間前に発表されますが、例外として外国馬や日本馬でも前走海外でレースをした馬は馬体重が表示されないそうです。
 
調教後の馬体重については木曜日の17:00以降にJRAの公式ホームページにて発表されています。
 
馬体重で注目したいのは前走と比べて体重がどのくらい増減があるかですね。
極端に重くなったり痩せすぎな馬は少し考える必要がありそうです。
ただ、増減があるから走らないという訳ではないようです。

発汗とは?

発汗とはそのまま汗をかいているかという事です。
 
発汗している馬は極度に緊張していて力を出せない事が多くあまりよくない状態だと言われています。
 
また他にもよだれボロ(馬糞)にも注意したいですね。
 
よだれは興奮していたり入れ込む可能性が高いと言われる一方集中していると言われる事もあります。
 
ボロも同じく緊張していたり、体調があまりよくなかったりすることがあるようです。
 
一概にこういう症状があるから全くダメとは言えないですが悪いイメージが強いという事がわかりますね。

どういう歩き方に注意すればいいの?

歩き方については見ていてコレというのがないので見極めが難しいポイントですが、リズミカルで力強い歩き方や脚捌きがスムーズだったりすると「状態は最高」などの解説をされる事が多いように思えます。
 
逆に歩き方に勢いがあまりなかったり脚の捌き方が硬い馬は体調がよくないように思えます。

馬体についてはどういう見方があるの?

馬体についても同様で感覚でしょうね。落ち着きないとか元気そうだとか毛ヅヤがいいとか。あとは全体的のバランスやトモの張り具合、馬体がふっくら見えるなどなど馬全体を見る事です。
 
適性距離による馬体のタイプ分け

 
競走馬の体系にはスプリンター(適性距離1,000~1,200m)タイプマイラー(1,400~1,600m)タイプ中距離タイプ(1,800~2,400m)ステイヤー(2,400~3,000m以上)
の4つに大きく分けられるようです。
 
一般的に動画短く全体的に筋肉が発達していて特に後ろ足(トモ)に丸みのある馬体はスピードタイプでスプリンタータイプ、マイラータイプに多いみたいです。
 
逆に動画長くて全体的にすっきりした体形は中距離タイプやステイヤータイプで芝レースに適性があると言われているようです。
 
他にもスプリンター、マイラーは首が高く中距離、ステイヤーは首が低いなどとも言われています。
 
こういった特徴を知っているだけでも出走するレースの距離が得意か不得意かを予想する事ができそうですね。
 
ただ、絶対的なものではありません。

イレ込みって?

イレ込みとは馬が落ち着きを失って完全に興奮している状態を指します。
 
レース中に馬がイレ込んでしまうと騎手の指示を無視して暴走する事がありレースになりません。
 
首を大きく上下に振る後ろ足で大きく蹴る(尻っぱね)とにかく落ち着きがない。などの状態が挙げられます。
 
中にはイレ込みとは関係なく癖でやってる馬もいるのでその辺は注意が必要ですね。
 
他には気合として馬のヤル気を見たりもしてるようです。
一般的にスプリンター、マイラーは気性が激しく、中距離、ステイヤータイプは穏やかだと言われてるようです。

馬の仕上がりをチェックする事ができるのがパドック

これらの事を意識してパドックを見るだけで、これから出走する馬の色々な事が見えてきそうですね。
 
競馬ビギナーには難しく思える部分も沢山ありますが、こういった知識をもってパドックを覗けば今まで見えなかったものも見えてきそうな気になりますね。
 
パドックを見るのが楽しくなりそうです。


優良サイトランキングをみる!

新着!みんなのクチコミ一覧

通信簿成績表


サイトTOPへ戻る

NEWS